top of page

埼玉 金井誠先生をお迎えしてのレッスン

11月3日、神戸音楽センター会館にて、広島祭典で指揮をされる金井誠先生による「鳥の歌」ほか2曲のレッスンが行われました。

先生は、専門的な用語は極力避けて、私たちが何とか歌えるよう、あの手この手で何回もアプローチして下さいました。その軽妙な語り口に引きこまれ、

アッという間のレッスン時間で、またレッスンを受けたいと思った団員も多かったことと思います。

曲創りと併せて、表現に必要な発声方法も教えて頂き、団として、パートとしての課題もはっきりし、今後の練習の標になりました。また、お話しの中で教えて頂いた「鳥の歌」の長調バージョンは、本当にクリスマスソングっぽく目からウロコでした。

あと一か月、祭典に向けて、お客様に届く演奏になるよう、練習したいと思います。ご指導ありがとうございました!





 
 
 

最新記事

すべて表示
♪「生きてる」用語辞典 T北川秀樹♪

2024年は、作曲家:新実徳英先生に小泉吉宏さんの詩に団が委嘱した「生きてる」の曲紹介をさせていただきます。 「生きてる」の楽譜にちょこちょこ載ってる見出し。何のことか分かりにくいですね。 二、三紹介いたします。これを知ってるとより楽しく歌えるかも♪ ①カデンツ...

 
 
 
みどりのコンサート

2024年4月28日32回目を迎える、みどりのコンサート。 その演奏会チラシにあった「伊藤若冲『池辺郡虫図』より生きてる」を図書館を巡って手にすることができました。 「混声合唱とピアノのために 生きてる」の練習を重ね、下行旋回・ほほえみカデンツ・タンゴ・変拍子ダンス・ブルー...

 
 
 
日本のうたごえ全国総会

2024年日本のうたごえ全国協議会総会が、2月23・24日に、今年の祭典開催地佐賀のサンメッセ鳥栖で開かれ、オンライン含めて178名の参加で、方針案を深める討論が行われました。 まず、議長団挨拶から始まり、祝電・メッセージ披露のあと、記念講演が行われました。...

 
 
 

Comments


お問い合わせ

Tel: 078−672−1015 

Email: kobe@center-choir.jp

〒652−0882

​神戸市兵庫区芦原通2−1−23

  • Facebook Clean
  • Twitter Clean
  • Pinterest Clean
スクリーンショット 2021-04-27 22.44.02.png
bottom of page