top of page

​神戸市役所センター合唱団のホームページへようこそ

神戸市を拠点に活動するアマチュアの「混声合唱団」で、独自の自社ビル(専用のレッスン場)を保有しています。
​歌が好きな方は、どなたでも大歓迎!随時見学を受け付けております!
スクリーンショット 2022-02-07 17.35.44.png
演奏部長:東浦みちよ

​♪あなたも一緒に歌いませんか♪
IMG_4189.jpg

日本のうたごえ祭典2024in佐賀合唱発表会より

新着情報

せんたあうたう会を開催

​毎月様々なゲストをお迎えしてのうたう会を開催いたします

松本真理子マリンバ コンサート&うたう会 動画配信中!

当日の演奏を動画配信しております!

IMG_2454.JPG

日本のうたごえ祭典 広島大会2021「職場の部」の合唱発表会において、なんと​当団は「金賞」受賞を獲得することができました!

IMG_2422.JPG

日本のうたごえ祭典 広島大会2021

♪当団委嘱作品♪

​原詩:森村誠一 編詩:池辺晋一郎・神戸市役所センター合唱団 作曲:池辺晋一郎

​混声合唱組曲 阪神大震災鎮魂組曲「1995年1月17日

より抜粋​。どうぞお聴きください!

【会館大規模改修工事ご支援のお願い】

3年目を迎えたコロナ禍においても会館があることで、この間、神戸市役所センター合唱団はじめ女声コーラスゆずり葉、日本の童謡うたう会、うたの学校、こうべ輪太鼓センター各種教室の練習(稽古)場として、またゲストを招いた月例うたう会や笑びす寄席などのイヴェントホールとして途切れることなく実施することができています。
しかし、会館は竣工より20年近くが経過し、しかも建物の側の築年月日は昭和39年であるため、すでに57年が経過しており、近年、外壁や屋上防水の老朽化が著しく、雨漏りも看過できない状況となっており、加えてスチールドアや階段手すりの腐食による取替えの必要性、エレベーターのリニューアル時期とも重なり、抜本的な改修が迫られています。その主な改修工事としては、屋上防水・フェンス改修、スチールドア他取替、エレベータ―老朽化による取替、一部外壁表層ひび割れ・塗膜剥離等々の改修で総額1,200万円の工事資金が必要となります。 そこで、今
般、会館を日常的に使用している神戸市役所センター合唱団、女声コーラスゆずり葉、うたの学校、こうべ輪太鼓センターらで「神戸音楽センター会館&こうべ輪太鼓センター会館改修委員会」を立ち上げ1,200万円の大規模改修支援金を広く募ることといたしました。
つきましては、本旨に絶大なるご理解を賜り、何卒、支援金にご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

お問い合わせ

Tel: 078−672−1015 

Email: kobe@center-choir.jp

〒652−0882

​神戸市兵庫区芦原通2−1−23

  • Facebook Clean
  • Twitter Clean
  • Pinterest Clean
スクリーンショット 2021-04-27 22.44.02.png
bottom of page